会社概要
Company Information
企業理念
社内のパートナーシップ
お互いに協力し合い、技術力と人間性を高め、物心両面の幸せを実現しよう
お客様とのパートナーシップ
お客様に感謝と尊敬をいただけるよう、一つでも多くのお客様の幸せを提案しよう
お取引先様とのパートナーシップ
お取引先様と共に協力し合い、お互いに発展できる幸せを実感しよう
社会とのパートナーシップ
広く国際社会にまで目を向けて、その進歩発展と幸せ創造に関わっていこう
代表者挨拶
株式会社HiSCは、1996年(平成8年)に設立致しました。
当時の名称は、有限会社北海道情報システムコンサルタンツ、社員は一人でした。
勤めていた会社を退社することになり、個人事業主としてエンジニアをやっていたところ、取引の都合上法人化してもらいたいと言われて会社を設立した、いわば消極的な起業でした。
ただ、起業したからには一人でも多くの雇用を生み出したい、多くの仲間と皆で力を合わせて一所懸命仕事に励みたい、との思いからここまでやってまいりました。
結果としては、多くの仲間に入社してもらい、そして残念ながら相当数の退職者も出してしまいました。
途中、会社のコアコンピタンスが定まらない中で、私自身の迷走がその大きな要因だったと今でも反省しております。
そうしてなんとか幾度かの危機も乗り越え、起業から25年目となりました。
今は、お互いに信頼し合える、多くの仲間に支えられ、放送業界に向けた一気通貫のITサービスの提供、という方向にむかっております。
どんなにIT化が進もうと、リモートワークが常態化しようと、一番大切なのは、人と人との心のつながり、パートナーシップであると強く信じております。
これからも企業理念として掲げている「パートナーシップで実現する幸せ創造企業」を一人一人が実践し、お客様にとって価値ある会社、働く仲間にとって自分自身の成長につながっていってもらえる会社を目指します。
会社は無生物ですが、発展するのも凋落するのも代表者の心の有り様に大きく左右されると考えております。私自身の心を高めて会社の成長を目指す、この一点で今後も鋭意努力して参りたいと考えております。
おかげさまで2021年は25周年です。
今後とも変わらぬお引き立て、ご鞭撻のほど、衷心よりお願い申し上げます。
2020年(令和2年)11月
株式会社HiSC 代表取締役社長 小山内 拓
株式会社HiSC 代表取締役社長 小山内 拓
会社概要
会社名 | 株式会社 HiSC |
---|---|
英語社名 | HiSC Inc. |
会社名由来 | Human Intelligence and System Consultantsの頭文字 |
設立 | 平成8年(1996年)3月22日 |
所在地 |
札幌本社 東京システムセンター |
URL | https://hisc.co.jp/ |
資本金 | 1,000万円 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 渋谷中央支店 留萌信用金庫 札幌西支店 北洋銀行 本店営業部 稚内信用金庫 札幌支店 |
役員 | 代表取締役社長 小山内 拓 取締役SIサービス部長 小泉 智 取締役(社外)濱屋 宏隆 |
事業内容 |
|
主な取引先 | 日本放送協会(NHK) 株式会社TBSテックス 日本テレビ放送網株式会社 株式会社テレビ朝日サービス 一般財団法人NHKエンジニアリングシステム (順不同、敬称略) |
許認可等 | 届出電気通信事業者 J-25-543 古物商 北海道公安委員会 第101010000213号 |
認証 |
情報セキュリティマネジメントシステム ISO/IEC27001:2013 ![]() |
組織図
沿革
平成8年 | 1996年 | 札幌市北区に資本金300万円にて有限会社北海道情報システムコンサルタンツを設立 |
---|---|---|
平成9年 | 1997年 | 増資を実施、資本金500万円 札幌市中央区南6条西1丁目6・1ビルにシステム開発センターを開設 |
平成11年 | 1999年 | 札幌市中央区南5条西1丁目豊水SSビルに本社移転 WEBコンテンツ及び本州方面営業会社として、有限会社ビジネスプロセスクリエーションを資本金300万円で設立 |
平成19年 | 2007年 | 札幌市中央区南4条西6丁目札幌タイキビルに本社移転 |
平成20年 | 2008年 | 社名変更、増資、役員改選、定款変更を行い、株式会社HiSCとなる 社名を株式会社HiSCに変更、同時に増資を実施、資本金1,000万円 有限会社ビジネスプロセスクリエーションの株式を全数取得、完全子会社化 |
平成21年 | 2009年 | 札幌市中央区北1条東2丁目第二遠藤ビル(現 創成パークビル)に本社移転 |
平成25年 | 2013年 | 子会社、有限会社ビジネスプロセスクリエーションを吸収合併 下請取引等改善協力委員として公正取引委員会委員長表彰を受彰 電気通信事業者届出(J-25-543) 平成25年度小規模事業者活性化補助金に採択 |
平成26年 | 2014年 | 平成25年度補正中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業に採択 |
平成27年 | 2015年 | 東京オフィス開設 |
平成28年 | 2016年 | 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を取得(対象事業所:札幌本社) 「中小企業のものづくり基盤技術の高度化に関する法律(略称:中小ものづくり高度化法)」に基づく事業計画が認定取得 平成28年度サポイン事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)に採択 東京オフィスを移転、統合し、新たにふじみ野事業所を開設 |
平成29年 | 2017年 | 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を対象事業所を全社(本社・ふじみ野事業所)として更新 |
平成30年 | 2018年 | 札幌市がん対策認定企業のプラチナクラスに認定登録 デンマーク、オールボー市に、ITヘルスケア事業を推進する現地法人、HiSC Nordic ApSを設立 HOSPEX Japan2018に出展 |
令和元年 | 2019年 | 2016年に取得したISMS(JIS Q 27001:2014/ISO 27001:2013)の再認証を取得 東京システムセンターを開設し、ふじみ野事業所を廃止 |
令和2年 | 2020年 | 字起こし支援センターをNHK放送センター内に開設 |